全体会議&忘年会をしました。

2015年12月27日

【全体会議&忘年会をしました。】

 

『全体会議編』

12月26日、毎年行っている年末の全体会議を開催しました。

場所は金沢市のものづくり会館です。

IMGP5803

まずは経営理念の唱和。橋本さんが代表で前にでて理念を読み上げてくれました。

IMGP5807

僕のほうから全体会議を行う意義、会議の流れの説明をしました。

IMGP5811

まず、1年間の振り返りとしてフォトムービーを作成して流しました。

IMGP5820

アイスブレイクとして記憶力ゲームをしました。みんな記憶力を振り絞っていました。

IMGP5835IMGP5827IMGP5829

記憶力ゲームの優勝はCチームでした。

IMGP5846

その後、来年から始まる委員会制度について説明をさせていただきました。

 

休憩をはさみ、吉畠部長から今年あった貨物事故等についての説明。

IMGP5862

安全に関するテストをみんなでしました。

IMGP5888

その後、各種表彰をしました。IMGP5928IMGP5931 IMGP5936

全体会議をする意義は情報共有がひとつあります。ただ、それ以上に普段顔を合わせない人たちと交流してもらい『つながり』を感じてもらうことが大切だと思っています。

野々市運輸機工はひとつです。

 

 

『忘年会編』

忘年会は金沢駅近くの『やきにくのうら』さん。野々市運輸機工の宴会はいつもココです!

乾杯の挨拶は沢田部長です。

IMGP5953 IMGP5957 IMGP5960

今回の忘年会はジェスチャーゲームを開催しました。

1451179039538

65歳の中さん。マイケルジャクソン最高でした。笑いすぎで腹が痛かったです。

1451179039799 IMGP5987 IMGP5970 1451179040058 1451179039927 1451179040233

その後は吉畠部長から今年入社した人たちの紹介です。

1451179041191 1451179041322 1451179040495 1451179041385 1451179041263 1451179040556

浜中さんと沢田部長の熱い握手♡

1451179040907

最後はジェスチャーゲームの表彰をして終了です!

1451179041020

 

この一年は社員さんの協力があったおかげで本当にたくさんのことにチャレンジすることができた一年でした。来年の野々市運輸機工はもっと『おもしろい会社』になります。

 

(専務取締役 吉田 章)