全体会議をしました。

2015年6月29日

6月27日(土)野々市運輸機工2015年度第1回全体会議が行われました。

私たちの業種は普段全員で顔を会わせることが難しい業種ですので全体会議を大切にしています。

今回も、とても意義のある会議になりました。

 

会議の内容を少し紹介させていただきたいと思います。

最初に経営理念の唱和です。当社では会議が始まる時は必ず唱和します。

1-IMGP4612

 

次にアイスブレイクとしてグループ対抗トランプタワー作りをしました。これは創意工夫とチームワークが重要です。ワイワイガヤガヤと話合いながらつくります。

1-IMGP4630

 

優勝チームのタワーです。カードを折り曲げて使う工夫をして高いタワーを作りました。

1-IMGP4635

 

新しく選任されたリーダーの紹介です。一人づつ決意表明をしました。

1-IMGP4641

 

感動の共有表彰式をしました。とても素晴らしい取り組みがたくさんありました。写真は第1位の原さんです。

感動の共有の説明は社内での取り組みのページをご覧ください。

1-IMGP4653

 

越村部長からお客様アンケートの内容を紹介。お客様の声を共有します。

1-IMGP4656

 

吉畠部長から事故情報の説明です。みんなで共有し再発防止に努めます。

1-IMGP4658

 

最後に私、吉田から「野々市運輸機工はひとつであり、みんなつながっています。経営理念にもある和を大切にして、みんなでよい会社をつくっていきましょう」と締めさせていただきました。

そのあとは、みんなで楽しい懇親会でした。

IMG_20150627_194405

(専務取締役 吉田 章)