2018年度 経営指針発表会

2018年4月15日

【2018年度 経営指針発表会】

 

2018年4月14日(土)経営指針発表会を行いました。

当社では毎年4月に行なっており、今回で3回目となります。

 

前年度の振り返りと今年度どのようなことを行なっていくのかをみんなでシェアします。

業績の報告、今年度の方針・計画を発表した後は各委員会からの報告となります。

当社の委員会の取り組みはとてもユニークです。

 

取り組みの例をあげると

グータッチあいさつ/おつカレーの日/俺の!アナタの!ファインプレー!/ののスタグラム/タカハシ・アイデア・甲子園/橋田クリーニング店/ののパッド/吉畠安全警備隊/キャンキャン活動/その他…

これらは委員会主体で実行されます。

 

表彰式も行われました。

第2部は安全講習会です。

昨年もお招きしたディクリエイトの上西一美先生に講師をお願いしました。

ドライブレコーダーの映像を用いた研修で、交通事故を疑似体験することができとても勉強になります。

当社ではここ数年人身事故はありませんが、貨物事故や構内での接触事故は発生してます。当社から加害者や被害者をださないという強い思いをもって、これからも継続的に講習やミーティングを行なっていきます。

 

吉田 章